初めてパン作り。Jamie Oliverのレシピで挑戦!

今の部屋に引っ越してきて早3ヶ月、、、。

 

オーブンは備え付けで部屋にあったものの、耐熱皿を持っていなかった私たち。

 

なのでついに!Kマートのオンラインショップでポチり、届きました。

 

f:id:Wikitoria:20210929091633p:plain

Kmart7ドル耐熱皿

お値段なんとたったのNZ7ドル(543円)、やっす。

 

Kmartとはニュージーランドやオーストラリアに展開している庶民の味方のお店です。服やキッチン用品、家具、化粧品、園芸用品、キャンプ用品などなどなんでも売ってます。

 

ちなみにKmartでのお買い物、合計金額が60ドル(4700円)以上だと送料無料になります。

 

 

オーブンと耐熱皿が揃った。というわけでパンを作ってみることにしました!

 

とはいえオーブンのない田舎の家で生まれ育ち、パンはおろかオーブン料理にほぼ馴染みのない私。そしてパートナーはというと、一度だけパン作りをしたことはあるものの、ほぼ友達が作るその工程を見ていたとのこと。

 

不安を感じながらもお互いしっかり予習をして臨もうということになりました。

 

私たちが参考にしたのはそう、Jamie Oliver(ジェイミー オリバー)のレシピ。彼はイギリス出身の超有名シェフ、料理研究家です。

 

彼のウェブサイトにレシピがあるので、"easy homemade bread"と検索するとヒットします。

このレシピはかなりシンプルで、ベーキング初心者の私たちでも出来そうです。

 

動画も貼り付けられているので、何度か繰り返し見て覚えました。(特にパンのこね方)

 

 

彼のレシピサイトは英語かドイツ語のみなので、日本語のここでもレシピをざっくり紹介したいと思います。

 

 

材料

ドライイースト 7グラム

薄力粉 1キロ

 

以上!!!!!!

 

 

え、少なと思いながらも開始しました。

 

手順

  1. まずはボウルに650mlのぬるま湯とイーストを入れます。これをフォークで2分くらい混ぜます。(水はレシピに無かったやんけと思いました。)ぬるま湯はポットのお湯と水でなんとなく作りました。
  2. 1のイースト水の中に用意した薄力粉の90%くらいを入れます。そしてティースプーン半分くらいの(シーソルト)を入れます。フォークで混ぜます。(塩もレシピに無かったやん)
  3. ここで綺麗なを準備します。そしてボウルの中で2をこねます!!残っていた薄力粉も必要に応じて足していきます。
  4. テーブルなど平らなところに薄力粉を広げて、そこに3を移してさらにこねます。伸ばしたり、折り畳んだり、踏んだり蹴ったりします。
  5. 生地を丸いボールのような形に仕上げて、ボウルに戻します。その上に薄力粉をさらさら振りかけて、綺麗な濡れタオルを掛けておきます。1時間〜1時間半かけて発酵させると、倍の大きさになります。

    f:id:Wikitoria:20210929094935j:plain

    f:id:Wikitoria:20210929094945j:plain

    dough


  6. 時間が経って大きくなった生地をパンチすると、スーっと空気が抜けて気分爽快です。これをまた30秒ほどこねます。
  7. 焼く時用に形を整えます。ナッツや蜂蜜、メープルシロップなど味を入れたい人はここで投入します。私たちは何せ初めてなので、普通に丸めて味付けなしです。そして30分〜1時間ほど置いて二次発酵させます。
  8. オーブンを180度で余熱しておきます。そして生地をオーブンに入れて35分焼きます。もしくは表面がいい感じになるまで焼きます。

 

 

彼のレシピはざっくりこんな感じです。これをそのままの通りに実行しました。

 

すると、、、

f:id:Wikitoria:20210929095849j:plain

 

綺麗に焼けました!ゴールデンブレッドできました。うまそう。。

 

f:id:Wikitoria:20210929095930j:plain

f:id:Wikitoria:20210929095919j:plain

 

中までしっかり焼けてます。パンを切る前に焼けているかどうかを確かめる方法は、パンの底を叩いてコンコンと音がしたらOKとのことです。

 

味は、とてもシンプル!!そして焼き立てうめえぇぇという感じです!

バターだけ塗って食べてもとても美味しかったです。

 

ちなみにこの日はヤギが安かったので、いろんなスパイスでヤギカレーを作っていました。ちょうどこのパンと合わせて食べました。カレーとも合いましたよ!

 

スパイスヤギカレーはまた今度記事にしようかと思っています。

 

食べきれなかった分はスライスして、ジップロックに入れて冷凍します。

 

反省点としては、パンを切るギザギザの長いナイフが無かったので、あらかじめ用意しておくべきでした。あとは反省点特になし!

 

 

まとめ

作る前はパン作りなんて、と気持ちのハードルがとても高かったのですが、やってみると意外と簡単に出来ました。今までレシピ検索すらしていなかった自分を責めたいです。

パンをこねるのはとても楽しく、ストレスがたまった時など生地にぶつけてみてもいいかなあと思いました。

 

そして最後に、何事も準備をし、ビビらずに挑戦するのが大事と、パン作りから学ぶのでした。